城  建設  城

建設一覧

建物種類費用耐久効果範囲
軍事施設600400味方防御+10%,兵糧消費-30%1-2
軍事施設1000600味方防御+25%,兵糧消費-30%1-2
弓櫓軍事施設300300ダメージ1-2
投石台軍事施設1200400ダメージ2-3
射台軍事施設300200ダメージ1-2
軍楽台軍事施設500300味方士気増1-2
石兵八陣軍事施設1500300混乱,敵士気減1-1
土塁障害物500500
石壁障害物800800
鉄索障害物500350
火罠50015発火,混乱0-1
猛火罠80030発火,混乱0-2
火船50020発火,混乱0-1
落穴50020ダメージ,足止0-2
落石50020ダメージ,足止0-2

建物は、軍事施設、障害物、罠に分かれます。

軍事施設は敵部隊の標的になりやすいです。軍事施設の周囲2マス以内には、別の軍事施設を建設することはできません。

障害物は、基本的に攻撃されません。敵に迂回されます。軍事施設と違って、何個も並べることができます。

パワーアップキットで追加された建物は赤背景です。射台と落石は山岳地形、鉄索は水上に建設できます。

詳細は、このページの下部をご覧ください。具体的な建設方法については、防衛にまとめてあります。

建物破壊 (パワーアップキット)

パワーアップキットでは、計略の[建物破壊]で建物の耐久を下げることができます。耐久を0にして破壊することも可能です。

建設日数

政治
(兵1000)
10090807060502828
築城
28
政策Lv10
28
築城
政策Lv10
28303033333340303025
42464650505060464637
弓櫓21232325252530232318
投石台28303033333340303025
軍楽台21232325252530232318
石兵八陣21232325252530232318
土塁23252526272731252520
石壁38404042444450404033
火罠15151515151515775
猛火罠30303030303030151510
火船2020202020202010106
落穴2020202020202010106


(政治28)
50004000300020001000
1619212640
2528314060
弓櫓1214152030
投石台1619212640
軍楽台1214152030
石兵八陣1214152030
土塁1315172131
石壁2225283450
火罠1515151515
猛火罠3030303030
火船2020202020
落穴2020202020

建築日数は、政治と兵士数で増減します。政治の影響よりも兵士数の影響の方が大きいので、建設専用の部隊を出すより、戦争の担当者に建設させると良いです。

[築城]の個性や[都市耐久強化]の政策も建設日数に影響します。効果はそれなりに大きいのですが、建設日数が重要なのは小勢力の時代ですので、活用できる機会は少ないと思います。

特殊なのが罠です。罠の建設日数には政治も兵力も影響しませんが、[築城]や[都市耐久強化]の影響は非常に大きいです。突然敵に攻められた場合でも、[築城]持ちなら間に合うこともあります。

政策は一時的で良い

投石台などは、特定の政策レベルを上げることで建設可能になるのですが、常にその政策レベルを上げておく必要はありません。

建設開始時に政策レベルが必要になりますので、とりあえず着工したら、次のターンには別の政策に切り替えても大丈夫です。政策の切り替えには10日間かかりますので、小まめに切り替えるより、必要な建設は一気に着工してしまった方が効率的です。

土塁はすぐに完成させなくても良い

敵は基本的に土塁を攻撃しませんので、時間的に余裕がない序盤などは、1つを完成させる前に次の土塁の建設を開始しても良いです。

敵が侵攻を開始した際に、防衛担当が早めに出陣して土塁建設の続きをすれば、ついでに戦法ゲージも溜まります。

石壁は基本的に不要

土塁や石壁は敵に攻撃されませんので、土塁で十分です。ただし、府を土塁で完全に囲った場合などは、土塁も攻撃されます。

弓櫓は時間稼ぎ

弓櫓は、耐久当たりの費用が安いです。敵に狙われやすいので、時間稼ぎに利用できますし、雁行部隊の壁としても利用できます。

仮に破壊されたとしても、その分だけ兵士の損傷を抑えられたと考えれば、安上がりです。

投石台は土塁か部隊とセット

投石台の攻撃力は弓櫓よりも高いのですが、隣接した敵に撃てない欠点があります。

投石台は使い捨てにできるほど安くないので、できるだけ破壊されないようにした方が良いです。投石台の手前を土塁か部隊で守るのが基本です。

陣は府や敵城の手前

陣には、防御力上昇と兵糧消費軽減の効果がありますので、敵と交戦する機会が多い府の近くに建設すると良いです。

敵城を攻める際、敵は城の近くで戦おうとしますので、こちらも敵城の近くに陣を建設し、その範囲で交戦すると良いです。出陣元から離れるほど兵糧消費が増えますので、兵糧消費の軽減効果も大きくなります。

罠は時間と金に余裕がある時

罠は、使い捨ての上に劣化しますし、建設日数も短くありませんので、意外と使いづらいです。

敵が接近するまで時間がある時に、急いで侵入経路に建設するくらいで十分だと思います。[建設]の個性を持つ武将なら、完成がかなり早いです。