城  個性一覧  城

個性の重ねがけ

個性の効果は、異なる個性も同種の個性も、条件さえ満たせば加算されます。例えば、大喬と小喬の近くにいる男性は、[応援]2つの効果で全能力が20%上昇します。

個性効果の重ねがけは50%が最大です。親愛武将による能力上昇は別枠で、この効果に上限はありません。

個性一覧

個性の効果を一覧にしました。パワーアップキットで追加された個性は、緑背景にしてあります。誰がどの個性を持っているか調べたい場合は、武将と個性(無印版)武将と個性(PK版)で検索できます。

この一覧は検索できます。キーワードは1つまでです。2つ目のキーワードを使いたい場合は、ブラウザの[ページ内の検索]をご利用ください。

[個性] 効果
[奸雄] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の全能力+20%(艦船兵器以外)
[梟雄] 3マス以内の敵部隊の全能力-10%(艦船兵器以外)
[洞察] 自部隊・太守として所在する拠点が状態異常にならない
[神眼] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が状態異常になった際に期間を短縮
[虚実] 特定範囲内の敵部隊が状態異常になった際に期間を延長
[火神] 自部隊・太守として所在する都市が火の影響を受けず、火計が必ず成功
[飛将] 大河以外の全地形においてZOC無視、包囲効果の影響を受けない(艦船兵器以外)
[脱兎] 退却中に自部隊の機動+40%、ZOC無視(艦船兵器以外)
[任才] 3マス以内に自勢力部隊が3以上いると自部隊の全能力+20%
[神威] 3マス以内に敵部隊が多いと自部隊の全能力が上昇
[黄天] 次ターン開始時に自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の負傷兵を回復
[闘将] 自部隊が包囲効果の影響を受けない
[矍鑠] 60歳以上の場合に自部隊の全能力+20%、一騎討ちで優遇
[神将] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の攻軍・防御+30%
[伏龍] 状態異常戦法が必ず成功し期間が延長、状態異常無効、効果範囲内に入った罠を解除
[鳳雛] 特定範囲内の敵部隊による状態異常戦法の成功確率が低下
[神機] 3マス以内の敵部隊の攻軍・防御-30%
[疾走] 自部隊の機動+30%(艦船兵器以外)
[掃討] 自部隊の攻軍+30%(艦船兵器以外)
[遠矢] 自部隊の攻城+30%(艦船兵器以外)
[堅守] 自部隊の防御+30%(艦船兵器以外)
[崩壁] 自部隊の破城+30%(艦船兵器以外)
[発明] 自部隊の陣形が兵器の場合に攻城と破城+20%
[驍将] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の攻軍+15%(艦船兵器以外)
[勇将] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の攻城+15%(艦船兵器以外)
[剛将] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の防御+15%(艦船兵器以外)
[督将] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の破城+15%(艦船兵器以外)
[機略] 3マス以内の敵部隊の攻軍-15%(艦船兵器以外)
[詭計] 3マス以内の敵部隊の攻城-15%(艦船兵器以外)
[妙算] 3マス以内の敵部隊の防御-15%(艦船兵器以外)
[詐謀] 3マス以内の敵部隊の破城-15%(艦船兵器以外)
[長駆] 自部隊の士気が低下しにくい
[求心] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の士気を低下しにくくする
[威風] 特定範囲内の敵部隊の士気を低下しやすくする
[楽奏] 次ターン開始時に自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の士気が上昇
[幻術] 次ターン開始時に特定範囲内の敵部隊の士気が低下
[一心] 自部隊が攻撃を受けた際に士気が低下しにくくなる
[昂揚] 特定範囲内の敵部隊を撃破すると自部隊の士気が上昇
[詩想] 特定範囲内の敵部隊を撃破すると自部隊を除く範囲内の自勢力部隊の士気が上昇
[怒髪] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が壊滅すると自部隊の士気が上昇
[節約] 自部隊の兵糧消費が減少
[屯田] 3マス以内の自部隊を除く自勢力部隊の兵糧消費-400
[不屈] 兵站切れした際に自部隊の士気が低下しにくい
[泰然] 兵站切れした際に自部隊が状態異常にならない
[規律] 自部隊・太守として所在する拠点が混乱にならない
[果敢] 自部隊が足止にならない
[沈着] 自部隊・太守として所在する拠点が挑発にならない
[明鏡] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が混乱になった際に期間を短縮
[督励] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が足止になった際に期間を短縮
[諌止] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が挑発になった際に期間を短縮
[扇動] 特定範囲内の敵部隊が混乱になった際に期間を延長
[封殺] 特定範囲内の敵部隊が足止になった際に期間を延長
[言毒] 特定範囲内の敵部隊が挑発になった際に期間を延長
[火攻] 自部隊・太守として所在する都市への火の被害が減少、火計の成功確率が上昇
[罠破] 自部隊が敵勢力の罠の効果範囲内に入ると罠を解除
[慎重] 敵勢力の罠から受ける被害が減少
[築城] 軍事施設の建築日数-25%、障害物の建築日数-20%、罠の建築日数-50%
[英名] 自部隊の占領範囲拡大に必要な兵士数-30%
[豪傑] 一騎討ちが発生しやすい
[一騎] 一騎討ちが発生しやすい、一騎討ちで優遇
[調達] 輸送部隊を率いた際に輸送できる量が増加
[運搬] 輸送部隊を率いた際に機動+60%
[使役] 府の上にいると自部隊の全能力+10%
[再起] 府の上にいると次ターン開始時に自部隊の負傷兵が回復
[水戦] 大河で自部隊の全能力+10%
[山戦] 低山・中山・高山・山道で自部隊の全能力+10%
[森戦] 森・密林で自部隊の全能力+10%
[烏桓] 低山・中山・高山・山道で自部隊の全能力+10%
[鮮卑] 低山・中山・高山・山道で自部隊の全能力+10%
[匈奴] 低山・中山・高山・山道で自部隊の全能力+10%
[羌氐] 低山・中山・高山・山道で自部隊の全能力+10%
[山越] 森・密林・湿地・浅瀬・川で自部隊の全能力+10%
[南蛮] 森・密林で自部隊の全能力+10%
[解毒] 毒の影響を受けない
[藤甲] 火以外の被害が半減、火の被害が3倍に増加
[石兵] 石兵八陣が建設可能
[猛者] 敵武将を負傷・戦死させやすい
[捕縛] 敵武将を捕虜にしやすい
[護衛] 自身を除く特定範囲内の味方武将が負傷・戦死しない。体力がある場合は一騎討ちを代行
[血路] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が捕虜にならない
[強運] 自部隊が負傷・戦死・捕虜にならない
[地理] 自勢力に属す地域内では自部隊の全能力+10%
[胆力] 兵数3000以下で自部隊の全能力+10%
[傾国] 3マス以内の敵部隊(男)の全能力-10%
[才媛] 特定範囲内の敵部隊(男)が状態異常になった際に期間を延長
[応援] 特定範囲内の自勢力部隊(男)の全能力+10%
[殿軍] 退却中に自部隊の防御+30%
[名声] 地域内政の土地占領+10、捕虜になった時の身代金が増加
[振興] 地域担当官に任命すると開発が上昇しやすい
[法律] 地域担当官に任命すると治安が上昇しやすい
[文化] 地域担当官に任命すると人口が上昇しやすい
[徴税] 地域担当官に任命すると金入手+30%
[農政] 地域担当官に任命すると兵糧収入+30%
[教化] 地域担当官に任命すると兵士収入+23%
[能吏] 地域内政にかかる費用-30%
[召募] 募兵担当官に任命すると兵士上昇量+30%
[調練] 訓練担当官に任命すると士気上昇量+30%
[人脈] 登用・探索にかかる日数が半減
[眼力] 登用・探索で優遇
[論客] 外交で優遇
[策士] 計略で優遇
[慰撫] 所属都市に所在していると賊が出現しなくなる
[親烏] 所属都市に所在していると烏桓が出現せず、計略埋伏の毒で烏桓が出現する
[親鮮] 所属都市に所在していると鮮卑が出現せず、計略埋伏の毒で鮮卑が出現する
[親羌] 所属都市に所在していると羌が出現せず、計略埋伏の毒で羌が出現する
[親越] 所属都市に所在していると山越が出現せず、計略埋伏の毒で山越が出現する
[親蛮] 所属都市に所在していると南蛮が出現せず、計略埋伏の毒で南蛮が出現する
[占術] 所属都市に所在していると災害が発生しない、豊作が起きやすい
[堅牢] 所属都市に所在していると都市が攻められた際に反撃ダメージ上昇
[改修] 所属都市に所在していると耐久の回復量が増加
[医術] 所属都市に所在していると負傷兵・傷病武将の回復量が増加
[工面] 太守として所在する拠点内の兵士の兵糧消費-20%
[富豪] 所属都市に所在していると収入時に決まった額の金を追加獲得
[米道] 所属都市に所在していると収入時に決まった額の兵糧を追加獲得
[王佐] 所属都市に所在しているとその都市に属す全地域の開発が上昇しやすくなる
[柱石] 所属都市に所在しているとその都市に属す全地域の治安が上昇しやすくなる
[寡欲] 自身の俸禄が半減
[頑健] 傷病になりにくい
[潜在] 獲得経験が上昇
[史官] 主義経験の獲得量が増加
[学者] 君主と自分の主義が同じ場合に毎ターン主義経験+100
[動員] 官職に加えて指揮兵士が1000増加
[智嚢] 提案に登場しやすい
[操舵] 艦船の場合にZOC無視
[輿望] 地域担当官に任命すると他勢力からの地域懐柔を防ぐ
[仁政] 太守として所在する拠点に所属する武将の忠誠の自然減少を防ぐ
[消火] 自部隊の移動先の土地の火を消す
[粉砕] 障害物を攻撃した際に耐久を大きく減らす
[特使] 交易で友好度+20
[嚮導] 交易の片道日数-10日
[看破] 自部隊が偽報にかからない
[察知] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊の偽報状態を解消
[教唆] 自部隊が敵部隊に対して偽報を成功する確率が上昇
[強奪] 撃破した敵部隊から金と兵糧を獲得
[補佐] 人間関係に関係なく自部隊が連携に加わりやすい(嫌悪武将以外)
[慈悲] 敵味方問わず兵士が生還しやすい(負傷兵増)
[金剛] 建物からの攻撃ダメージを軽減
[監守] 太守として所在する都市の捕虜が逃亡しない
[猪突] 命令設定で敵接近時無視・自主退却許可が選択不可
[小心] 命令設定で敵接近時攻撃・自主退却不可・追撃許可が選択不可
[功名] 命令設定で追撃不可・事後命令退却が選択不可
[消沈] 自部隊を除く特定範囲内の自勢力部隊が壊滅すると自部隊の士気が低下
[浪費] 自部隊の兵糧消費が増加
[動転] 兵站切れした際に自部隊の士気が低下しやすい
[酒乱] 兵站切れした際に自部隊の全能力-25%
[短慮] 自部隊・太守として所在する拠点が状態異常にかかっている期間を延長
[粗忽] 自部隊・太守として所在する拠点が混乱にかかっている期間を延長
[優柔] 自部隊が足止にかかっている期間を延長
[癇癪] 自部隊・太守として所在する拠点が挑発にかかっている期間を延長
[直情] 敵勢力の罠から受ける被害が増加
[悪名] 自部隊の占領範囲拡大に必要な兵士が増加
[賊徒] 府の上にいると次ターン開始時にその地域の治安が低下
[高慢] 兵数3000以下で自部隊の全能力-10%
[惰弱] 退却中に自部隊の全能力-10%
[強欲] 自身の俸禄が2倍
[虚弱] 傷病になりやすい
[軽率] 自部隊が偽報の時に機動が上昇
[粗暴] 敵味方問わず兵士が生還しにくい